次世代の労働スタイルについて

政治的な働きも加速して、女性の社会進出は徐々に進みつつあります。代表的なところとしては、まずは女性が定年まで働けるようになったということでしょう。女性が定年まで働けるということはかつては少なく、中には20代で結婚をしないとその後は強引に首を切られるパターンもありました。ですが今は職場での男女平等やセクハラ・パワハラなどの意識改革も進み、会社で定年まで働くという場合も増えてきているのです。

育児休業や介護休暇などの制度も整ってきつつあり、一度会社を休職しても戻ってこれる土壌が整っています。そして同時に会社と家庭を両立できるようになってきているというのも大きなポイントでしょう。昔はOLということである程度までは働き、その後は家庭に入るのが基本でした。このため、ちょっとだけ働いて専業主婦になるというOLがかなりいたのです。

また、あまり数は多くはありませんがキャリアレディと言われる人たちもいました。このような人たちは仕事で手に職をつけたり一生働くことを想定して高いスキルを持つのですが、その代わりに配偶者を持ったり子供を生むことは少なかったようです。このどちらも、極端に仕事か家庭に偏っているのが特徴的です。しかし、今はこのような偏りが徐々になくなってきています。家庭も仕事も、という人が増えており、社会進出が徐々に進んでいると考えられるのです。さらに社会進出に伴い、男性も家事を行うようになってきています。男性も女性も共に仕事・家庭をサポートすることで、二人で互いの大変な部分を補うことが可能になります。これからは、そんな社会の在り方が当たり前になるのかもしれません。